2012年6月12日火曜日

rice bran pancakes...と格好つけても米糠パンケーキ

昨年バターが手に入らなくなった頃、仕方なく試しに

「コンパウンドマーガリン」

なるものを買いました。

曰く、「フランス産発酵バターを使用した風味豊かなマーガリン」。
値段もバターより若干安い程度かというくらいで、ちょっと高め、かなり期待しました。

けれど…「フランス産発酵バターを使用」のせいなのか、
もともと私がマーガリン好きでないせいなのか
お菓子に使ってみたところ、かなり不満足な結果となりました。
普通のバターよりも「バターっぽい匂い!匂い!」と主張が強く、
なんだかうさんくさい味になってしまったのです。



しかしそれは単に私の好みの問題らしく、
バターよりも「マーガリンのほうが体にいい」とか
「マーガリンのほうが好き」という方もいらして、
また「バターもマーガリンも区別がつかない」という方もいらして、
マーガリンを使って焼いたお菓子はチャリティで売ってもけっこう評判がよかったのです。

それでも自分で美味しいと思えないものを作るのはなんとなくはばかられ、
コンパウンドマーガリンはいつしか使われなくなり、
冷蔵庫にひっそりと置き去りにされていたのです。


が!

今回紹介する「米ぬかホットケーキ」は、バターよりマーガリンのほうが
なんとなくおいしくできます。
香料の強引な匂いがちょっとチープなんですけどおいしい気がします。
今我が家では空前の米ぬかパンケーキブームです。


前置きが長くなりましたが、レシピを紹介。

材料
小麦粉 100g
ぬか 60g (小麦粉90とぬか70でもOK)
砂糖 50g

ベーキングパウダー 小さじ2
マーガリン 40g
豆乳 140~160cc
卵2個
バニラエッセンス 好みで

米ぬかは、7分づきくらいに精米していることが多いのですがそれを使っています。
無洗米にまでしたときの米ぬか(正しくはぬか以外の部分も入っちゃってますね)にはお米のプチプチも含まれるので、パンにはそのプチプチがおいしいんですが、
ホットケーキでは十分に加熱できないので適さないかも…?

作り方
1.マーガリンを電子レンジで完全に溶かす。
2.小麦粉、ぬか、砂糖、ベーキングパウダーをボウルに入れ、泡だて器でしゃかしゃかっと混ぜておく。
もしくはビニール袋に材料を入れて空気を含ませて口をとじ、しゃかしゃか振ってもよいです。
お菓子を作るときは小麦粉はふるうのが基本ですが、ぬかは粒が大きくてふるえないのでこんな感じで適当に混ぜます。

3.別のボウルに卵を溶き、豆乳、溶かしマーガリンを入れる。
4.3に粉類を混ぜる。普通のホットケーキの要領で。あとは普通に焼くだけ。



できあがり。



上にのっているのはブルーベリージャムです。
甘さ控えめのレシピなので、ジャムをたっぷりつけて食べたい味です。

豆乳の効果かふわっとした食感と、米ぬか独特のちょっとざらりとした食感が味わえます。
ん~おいしい。


ごちそうさまでした!